
ニコニコフリーダムが提案するハッピー☆リモートライフ

リモートワークをしている皆さん。リモート学習をしている皆さん。
リモート生活楽しめていますか??
誰にもあえなくて寂しいとか。。。
ついだらけてしまって。。。
そんな方が多いのではないでしょうか???
そこで改めてリモート生活を振り返って楽しんでいきましょう!
RUNTEQ運営のたかこがリモートワークライフを楽しく徹底解説します!
その1:オンライン飲みがとにかくたのしい!
え〜。飲み会って直接会えるから楽しいじゃん・・・
そう思ったそこのあなた!
違うんです!逆です!!オンライン飲みはオンライン飲みで楽しいんです!
まず、とにかくコスパがいい!
居酒屋代はかからないし。終電も気にしない。人数も調整する必要なし。
なんて楽なんでしょうか。
次に、普段誘いにくい人も気軽に誘える!!
遠方で誘えないなって思ってた人もオンラインなら関係なし。逆に遠方で中々ゆっくり話せなかった人とも話すチャンスです。
しばらく会っていなかった友達も誘っちゃって飲みましょう。
最後に、飲んですぐ寝れる!!!
オンライン飲みの一番いいところと言っても過言ではない点ではないでしょうか。
健康には良くないかもしれません。しかし、ほろ酔いですぐ眠れる幸せに気づいてしまったら後戻りできません。飲んだらおとなしく寝ましょう。

その2:出社準備なし!
リモート生活のいいところの代表格ではないでしょうか。
服装が適当でもバレません。化粧がかなり薄めでもSnap Cameraアプリでカバーしちゃえば問題なし。もちろん、移動時間もなし。部屋がちょっと散らかっててもバーチャル背景でなんとかなる。ちょっと寝坊してもPCを起動しながら服さえ着替えちゃえばそんなこと気づかれません。
朝早起きできたらストレッチしたり、朝ごはんをゆっくりたべたりできるじゃありませんか
なんていいことづくし何でしょうか!!
1つ注意点があるとするなら通常の生活に戻った際のことを考えてたまにはリハビリすることも大事かもしれません。

その3:お昼寝の快適さが段違い!
食事後誰だって眠気に襲われます。
例にもれず、ニコニコフリーダムこと私もその1人です。
そんな時、オフィスだと机の上で仮眠するのが精一杯ですが、リモート生活なら自宅なのでふかふかのベッドで一瞬で眠りに落ちることができます。
なんて素晴らしいんでしょうか。
仮眠をとったあとは頭もスッキリし、仕事にも集中できます。
また、仕事に詰まったときもお昼寝をしちゃえば何に詰まっていたのか思い出せないくらいスムーズに仕事がうまくいくことが多い気がします。
お昼寝はすごく大事です。
しかし、寝すぎには注意です。長くても20分くらいにしないと夜眠れなくなってしまいます。仕事の時間も無駄に長引いてしまう可能性もあるので気をつけましょう。

その4:リモート◯◯を楽しむ!
みなさん、こいつは一体なにを言っているんだと思ったそこのあなた。
こんなこと普段してませんか?
タピオカを一緒に買いに行ったり
タバコに一緒に行ったり
ご飯に一緒に行ったり
オンラインだとできないと勘違いしてませんか??
そんな事ありません!買いに行くことはできなくてもシェアすることはできるのです!
タピオカをUberで頼んでリモートタピオカをしたり、
zoomに喫煙ルームを作って一緒にいってリモート喫煙したり
リモートで何でも出来ちゃうんです!リモートの可能性は無限大です!

まとめ
リモート生活の楽しいところを一部紹介させていただきました。
当たり前じゃんってことが多いかもしれませんが、よくよく考えてみるとそれは当たり前ではなかったりするのです!
みなさんによきリモートライフが訪れますように!!